第69回 EAAで動悸がします

第69回 EAAで動悸がします



【第0回ハナの思い←まだの方はこちら】


より多くの方に読んでいただいて虚弱体質改善していただくため、アメブロも始めました。こちらに無い情報も語っていきます。良かったら覗いてみてください。

https://ameblo.jp/akatsukihana12


 

 前回からの続きです。

 

 EAAを2週間試してみて、良い点、悪い点、感じたところをシェアしていきます。

 

 EAAを試してみて感じた悪い点について。

 

 

 

悪い点

 

  1. 高い
  2. ノンフレーバーは不味い
  3. 動悸がする
  4. 夜、やたら眠くなった

 

 

 いずれも開始2週間時点での内容です。

 

 記事更新している時点では3週間以上経過しており、解消された内容も含まれています。

 

 

1.高い

 

 これはもう、そこそこお高いです。

 

 ものにもよるし、同じEAAでも成分の構成比が結構違ったりして、一様に比較することはできません。

 

 しかし、です。

 

 単純比較はできないんですが、単純に重量換算でいうと、ハナが現在使っているもので、1kgで大体9000円ほどします。

 

 一方、ハナが使っているプロテインは1kg当たりだとだいたい3000円ほどですので、純粋にタンパク質重量計算だと、約3倍高いわけです。

 

 ただし、FacebookのEAAグループやEAA本、EAAブログで、EAAに関する情報発信されている治療家の治療庵楽道・小西信也先生によると、EAAは吸収効率などを勘案すると、効果はプロテインの8倍に相当するとのことで、

 

実際にEAAを飲む際は、

 

プロテインの半分量で置き換えると良い

 

(身体が慣れるまで人によって時間がかかりますので、飲み始めは量を要調整、徐々に置き換え量を増やしていく必要あり)とのことですので、

 

例えばですが、

 

 

プロテイン一日60g摂っている人

 

 

全量をEAAで置き換えるなら

 

 

一日EAAのみを30g摂取。(プロテイン無し)

 

 

プロテイン一日60g摂っている人

 

 

半分量をEAAで置き換えるなら

 

 

一日プロテインを30g、
EAAを15g。

 

 

プロテイン一日60g摂っている人

 

 

三分の一の量をEAAで置き換えるなら

 

 

一日プロテインを40g、
EAAを10g。

 

 

 といった置き換え方になります。

 

 EAAを摂取する分、プロテインの摂取量を減らせます。

 

 つまり、まるまるEAAの分、ランニングコストが増えてしまう、というわけではありません。

 

 

 具体的に計算してみます。

 

 例えば、半分量の置き換えパターンで行くとしますと、

 

プロテインのみ一日60g150円だったものが、

 

プロテイン半分30gの75円+EAA15gの135円=一日当たり合計210円になります。

 

 結果、コストとしては半分量置き換えパターンで1.5倍、ということになります。

 

 

 口から入るタンパク質量は減ります。

 

 実際のコストは上がります。

 

 しかし、最終的な、身体への吸収効率などなどを加味して、プロテインの8倍の効果!というところまで勘案すると、一概に「コスパ悪し」とは言えないと思います。

 

 プロテインとは別次元と言って良いようなメリット、多少のコスト増を補って余りあるメリットがありますし、増えたコスト分以上のパフォーマンスが大いに期待できます。

 

 プロテインや、ましてやお肉の摂取で、

 

体調不良になる、
胃がもたれる、
腸内環境悪化して便の質が落ちる、
おならが臭くなる
というか、そもそもあまり食べられない

 

といったような、

 

「タンパク質不足による胃腸の機能低下」

 

がある人にとっては、唯一無二の解決策、救世主的存在になる可能性があります。

 

 多少のコスト増に、二の足を踏んでいる場合では無いです。

 

(EAAが本来必要な人ほど、タンパク質受け入れ体制が未熟ですので、増量はくれぐれも慎重に。一日1gから恐る恐るスタートでお願いします。)

 

 ハナは、「EAAええやん」、と感じたと同時に、奥さんの分のEAA(プラム味。ハナはノンフレーバー。)と、母親の分のEAA(プラム味)も注文しました。

 

 

 3クリックで2万7000円が吹っ飛んでいきました。

 

 

 (;∀;)ノシ <(さらばだ諭吉たち)

 

 

 なんだかんだ言うても、お高いぞ!EAA!!
(結局高いっていう結論かよw)

 

 

 プロテイン並みに普及すればもう少しお安くなるんだろうか・・・

 

 しかし、必須アミノ酸の配合比率などからお勧めできるものも限られているようなので、良いものが安く、というのは、しばらくはなかなか難しそうですね。

 

 

2.ノンフレーバーは不味い

 

 

 不味いです。

 

 

 ハナはもともと、薬っぽい味とか、粉っぽい味とかが、 

 

超余裕

 

なタチでして。

 

 

 漢方薬にしろ、風邪薬にしろ、顆粒タイプ、粉末タイプ問わず、

 

水無し

 

で何でもいけます。

 

 口中に満たされてくる唾液で、そのままくちゅくちゅごっくんできます。

 

 それで、何のストレスも感じません。
(それを傍で見ている奥さんに「気持ちわる」などとディスられた場合は、代わりにそちらのストレスを感じる形になります)

 

 プロテインのノンフレーバーでさえ、粉のまま口にほおばって、モサモサ食べることも可能です。(固まりが歯に詰まるので、敢えてやることはあんまりないですが)

 

 iHerbのレビューで「臭い」「臭い」と悪評高いセレンのサプリも、確かに臭うとは思いますが、口に入れて飲み込むにあたっては、何のストレスも感じません。

 

 それくらい、薬系、粉系、苦いの臭いの、何でも来いなハナでさえ、EAAのノンフレーバーに関しては、

 

 うーん、不味い

 

と感じます。

 

 「うーん、それにしても臭いし不味いなぁ」と感じつつも、水無しで粉オンリーでビルダー飲みすることも可能ですが、敢えてはやりません。

 

 何故か?

 

 不味い

 

からです。

 

 できれば、水が欲しいところです。

 

 何というか、ノンフレーバーEAAのニオイは、

 

 臭い足のクサいにおい

 

なんですよね。

 

 狙ってやったんじゃないかと思うほどに、見事に臭い足のクサいにおいです。

 

 それ以外の何物でもありません。

 

 そして、味は、めっさ苦いです。

 

 

 クサいし、ニガい。

 

 

 味に関しては、ノンフレーバーEAAには、良いところは一つもありません。

 

 

 プロテインに、ハチミツとクエン酸を加えて、そこにEAAを混ぜると、少し苦味がマシになります。もともと味付きのプロテインや、もしくは乳製品の遅延アレルギー全く大丈夫と言い切れる人は、ヨーグルトに混ぜれば、マシになるはずです。

 

 それでも、袋からスプーンで掬い出す時点で、一瞬クサい足のクサいニオイが漂うことになりますし、何に混ぜようが、このEAAの苦味は完全に隠しきることは難しいかもしれません。

 

 これに反して、ノンフレーバーが不評、というか、絶対ムリと拒否ってきた奥さんと、母親に買ってあげたプラム味。

 

 

 信じられないくらいに美味しいです。

 

 

 なんなんだこの差は。

 

「どちらかと言うと美味い」とかではなくて、純粋に美味いです。

 

 4歳の娘はEAAプラム味の炭酸割りを毎日せがんできますし、母親に至っては、ハナが「最初はこれくらいにしといて」と指定した容量に飽き足らず、「もっと増やしてええやろ?」と聞いてきたほどです。

 

 ただし、美味いは美味いでいいんですが、プラム味は人工甘味料のスクラロースが入っていますので、腸内環境にはマイナスに働きます。

 

 ノンフレーバーが不味過ぎて無理という自信のある人は、しゃーなしで、スクラロースには目をつぶり、最初から大人しくプラム味などの味付きにしておきましょう。

 

 プロテインでも何でも、余計な甘みの入ったものは一切ガン無視を貫き通してきた、常に純粋を求める頑固・男一徹(`・ω・´)なハナでさえ、

 

(プラム味か・・・) |д゚)

 

と、激しく気持ちを揺さぶられたほどに、その味に天地の差があります。

 

 

 例えるとするならば、

 

 

ウ〇コとケーキくらいの差

 

 

があると思ってもらって差し支えないと思います。
(さすがにウ〇コはまだ食べたことないですが、これもやはりクサくて苦いんだそうなので、割と的確な例えかもしれません。)

 

 

 取り敢えずフレーバー付きを買って、EAAの良さを体験してから、もし飲み切る自信があるなら、ゆくゆくノンフレーバーも試してみると良いかと思います。

 

 EAAのメリットが、ノンフレーバーの不味さに打ち勝ち、結果、長く続けることができると思うからです。

 

 EAAのメリットを実感したことが無い時点でノンフレーバーを買ってしまうと、効果を感じる前に先に挫折してしまう可能性があります。

 

 もしEAAを買ったものの、不味くて挫折してしまった方がいらっしゃったら、開封済みの物でも半値で買い取りますので、ご連絡ください。w

 

 

3.動悸がする

 

 

 EAAを試した奥さんもハナも、4歳の娘にも現れていない症状なのですが、ハナは何故か、EAAを飲みだしてから、結構、激し目の動悸がするようになりました。

 

 胸がどきどきする上に、心臓に手をやると、リズムが一定でなく不整脈のような感じもあります。

 

 うーん、まいったな、と。

 

 1か月もしたら慣れるやろ、という確信に近いものもありましたが、やはりどうも気持ちが良くない。

 

 どうしようか。

 

 調べた限り、増えたアンモニアの処理に、複数のサプリメント(アルギニン、オルニチン、シトルリン)を追加することで改善できるかもしれないという情報もアリ。

 

 また、それらの成分自体、EAA(必須アミノ酸)から自前で合成されるものだそうなので、やはり予想した通り、これは慣れというか、時間の問題で、ゆくゆく自然と解消されていくっぽい感じもあり・・・

 

 サプリを種類を増やすのは面倒だし避けたいが、できればどうにか、時間的解決を待つ、それ以外の方法でチャッチャと、改善できないものかと。

 

 で、原因は何なんだろうと色々考えました。

 

 一日1、2杯のコーヒーのカフェインが原因か?

 

 タンパク質が増強されてサプリの効果が倍増する原理で、カフェインの作用が大きくなり過ぎたのか?

 

 はたまた、ここ数か月で摂りはじめたもち麦ご飯のもち麦の遅延アレルギーが発症したのか?(ハナはもともと大麦にレベル3の反応があり、ビールを飲むと翌日の午前中、鼻詰まりと頭重感に見舞われます。それ以外の酒だと何ともないです。)

 

 普段摂っているあの食品か?このサプリか?などと色々と原因を考えましたが、どれも確信が持てないし、疑う対象の数が多すぎて、一個一個断ってみて潰していく気にまではならない。

 

 ということで、こうすることにしました。

 

 EAA摂取開始から3週間時点の話です。

 

 「心臓関係ならまずはビタミンE」やろ、ということで、以前は1000IU摂っていたが、最近は400IUに減らしていたビタミンEを、ある日から800IUに増量してみたところ・・・

 

 その翌日、

 

 一日5回から6回ほど感じていた強めの動悸が、ウソみたいに、一日1回ほどの弱い動悸に激減しました。

 

 

 ビンゴ!!!(`・∀・´)

 

「EAAで起こった動悸」「ビタミンEの増量」で解消した理由、その詳しい作用機序は、ネットや書籍で調べても、どれもいまいちピンと来ず、分かりませんでした。

 

 どなたか、生化学に精通した方がこれを読まれていましたら、是非ともご教授ください。

 

 まあとにかく、動悸にビタミンEが劇的に効いたことだけは間違いありません。

 

 心臓関係にビタミンEは鉄板!

 

 間違いない!!!

 

 

4.夜、やたら眠くなった

 

 EAA摂取開始3週間時点では割と落ち着いてはいましたが、開始から2週間時点では、夜、やたらに眠くなるという現象がありました。

 

 前回の記事でも書きましたが、筋トレがやたらと捗っているがために、筋疲労が強く、眠気を誘発していたという可能性もありますし、

 

 EAAに含まれるトリプトファンが眠気を誘発していたという可能性もあります。

 

 いずれにせよ、3週間時点では寝起き、日中とも、体調も精神も絶好調で、まさに

 

 

体調精神EAA爆上げMAX

 

 

で、

 

夜の眠気も大分と落ち着きましたので、一過性のものだと思います。

 

 

 

 ちなみに、ハナが今回試しているEAAは、「MY PROTEIN」の「IMPACT EAA」のノンフレーバーとプラム味です。

 

 コスパ、ネット上の評判、小西先生がお勧めしている、という観点から、これに決めました。

 

 

 引き続きEAAを摂っていくに当たって、また感じるところが出てきましたらシェアしていきたいと思います。

 

 

 

 ←前のページ  次のページ→


ホーム RSS購読 サイトマップ