第66回 ハナが使っているサプリたち

第66回 ハナが使っているサプリたち



【第0回ハナの思い←まだの方はこちら】


より多くの方に読んでいただいて虚弱体質改善していただくため、アメブロも始めました。こちらに無い情報も語っていきます。良かったら覗いてみてください。

https://ameblo.jp/akatsukihana12


 

 海外ドラマの「ゲームオブスローンズ」の2周目に加えて、「This is us」まで観始めてしまい、海外ドラマに時間泥棒され続けている今日この頃。

 

 こんにちは、ハナです。

 

 「ゲームオブスローンズは2周目が面白い」

 

 こんなことを酒でも飲みながら誰かに語りつくしたいのですが、如何せん、ゲームオブスローンズを観たことのある人が身近に一人もいません。

 

 ハナは関西在住ですが、東京に1人、横浜に1人、ゲームオブスローンズにドはまりした友人がおります。でも、一年に1回くらいしか会わないし、普段は連絡も取らないので・・・

 

 実質、ゲームオブスローンズについて語れる人は誰もいません。

 

 

ゲーム・オブ・アローンズ

 

 

です。

 

 なんで2周目が面白いかと言うと、1周目でよく分からないまま流してしまっていた部分が非常によく分かって、2回目なんだけども、毎回新しい発見だらけで楽しいんですね。

 

 「バラシオン家」「ターガリエン家」など多種多様な各家名や、これまたややこしい、人物たちの複雑すぎる相関図、これまたややこしい七王国や辺境地の地名など・・・

 

 これらが2周目からはちゃんと頭の中で一致して、ストーリー展開や、劇中の皮肉や比喩だらけの巧みな言い回しにこちらの頭がちゃんと付いていけるようになるからで、

 

1周目で何となく分からないままスルーしていた箇所箇所が、2周目からは非常に良く分かるようになり、「よくできてんなー」とか、新たなる感動だらけなわけです。

 

 伏線などが非常によく分かるようになります。

 

「ゲームオブスローンズは最低でも2周する」

 

 宜しくお願いいたします。(どの立ち位置やねん)

 

 

 で、余談はこの辺にして、本編の内容ですが、今回はハナが実際に普段使っているサプリたちのざっくりとした

 

まとめ

 

になります。

 

 

 ビタミン編に入ってから、概論的な内容ばっかりで、

 

「前置きはもういいから、実際何を買って、何を飲めばいいかを早く教えろ」

 

的な声もチラホラいただきましたので、ここで一つ、具体的な内容をご紹介していきたいと思います。

 

 

 でも、

 

概論的なところもしっかり押さえておかないと、

 

効果が出るまでにブレてしまって、中途半端でやめてしまったりして、結局何も得られずフェードアウトということにもなりかねませんので、そこはそこできっちりと押さえてもらいたいと思います。

 

 虚弱体質改善のために、そして、

 

体調爆上げMAX、精神も爆上げMAX

 

になるために、海外製の高容量サプリでのビタミンミネラル類の摂取は

 

絶対に欠かせません

 

ので。

 

 ただし、即効性というか、体感自体は、正直な話、当初は結構「薄い」です。

 

 どれくらいそのビタミンやミネラルが不足していたかなど、個人差有りまくりだとは思いますが、個人的な実感としては、ビタミンミネラル類は、どちらかといえば「体感」としては、効果は感じにくい部類に入ると思います。

 

 例えば、ビタミンBコンプレックスを摂りはじめて調子が上がったとか、ビタミンCを増量してから肌の調子が良くなったとかは、どちらかと言えば「気がする」に近いレベルの感じられ方で、

 

まあ、Mgあたりやなんかは摂取し始めてすぐにこむら返りが無くなったとか、即効性が感じられる場合もありますが、

 

それよりも「やめる系」の健康方策、例えばこれまで取り上げてきました「小麦断ち」とか、「精製糖断ち」とか、「乳製品断ち」とかの方が、圧倒的に体感向上効果は上だったりします。

 

 あからさまに分かりやすく「効く」ので、それらを先にご紹介してきた、という理由も、正直あります。

 

 しかし、重要度から言えば、「ビタミンミネラル高容量摂取」も、体質改善していく上で絶対に欠かすことができないという意味で、「悪いものをやめる系」と比べても遜色ありません。

 

 「折角始めても、何となく効いている気はするけど、劇的に効いたかと言われると微妙・・・」くらいの実感しかなかったとしても、それでも、きっちりと

 

「そのビタミンやミネラルが何で自分に有効なのか、必要なのか」

 

さえちゃんと分かっていれば、「あんまり効果を感じなかったせいで、何となく飲まなくなり、次第にフェードアウト」することなく、ブレずにきっちり続けられるわけです。

 

 そして、タンパク質をきっちり摂り、小麦や異性化糖を避け、プレバイオティクス、プロバイオティクスで腸内細菌も整えていった上で、ビタミンミネラル類もきっちり摂取していけば、必ずや体調と精神は上向いていくことでしょう。

 

 ビタミンやミネラルの種類や効く理由、機序について、理想は、人にソラでミニ講義たれられるくらいに覚えてください。(ハナもその辺はド素人ですので、怪しいっちゃ怪しいですが、自分で納得いくくらいには何となくでも、把握しています。)

 

 家族と住んでいる人は、頼まれてもいないミニビタミン講座をやってあげると、身になりやすくって、大変良いかと思います。

 

 ただし、家族にとっては、その身にビタミン講座は、

 

ただの迷惑

 

に過ぎない可能性がありますので、気を付けてください。

 

 ちなみにハナは、学びたての頃に、色々と奥さんに教えようとし過ぎて、今では

 

すごく嫌がられています

 

ね。

 

(´ー`)ハハ・・・

 

 

 一応、言ってることを否定されているわけではゼンゼン無くて、奥さんも娘もサプリ飲んでる(マルチビタミン系とプロバイオティクス。にがり。あと、プロテイン。)んですが、ずっと悩みだった過敏性腸症候群も治って、全く下痢とかしなくなって、高タンパク&ビタミン始めた後である2人目お産の方がまだ若かった1人目お産時より身体へのダメージ(毛が抜ける、傷むなど)が少なかったなど、喜ばれてはいるんですが、それはそれとして、健康ネタの話題に関しては、話そうとしただけで大変に嫌な顔をされます。

 

 ハナが健康ネタに触れようとした瞬間、

 

奥さん:「もうええて。(´・ω・) 」

 

ハナ:(まだ何も言ってない・・・(・∀・) )

 

 

 これ読んでいるあなたは、ハナと同じ轍を踏まないように、相手の顔色もちゃんと見ながら、ほどほどにすることも覚えておいてください。
(言われるまでもない)

 

 

 

 

ハナ使用のビタミンたち

 

 

 

 

 

以下にお勧めのものをご紹介していきます。

 

 ビタミンミネラル類は全部重要っちゃ重要なんですが、おおよそ、始めやすい順と言うか、その中でも重要度の高い順に挙げていきますので、一度に全部はちょっと・・・と言う方は、とりあえず上から順番に初めて行ってもらえればと思います。

 

 何がどう効いて、どういうビタミンで、などの説明は、後の記事に譲って一切省き、今回は、とりあえずざっくりと一覧にしていきたいと思います。

 

 

画像をクリック
もしくはプロモコード
KAT2057を入力で5%OFF

 

 

ビタミンC

 


 CaliforniaGoldNutrition社の「Gold C」。ビタミンC1000mg。
 余計なものが入っていないので大量摂取に向いている。シンプルな、ただのアスコルビン酸です。
 風邪の時は20から30gとか下痢しない程度にMAXまで摂る。
 普段は5gほど摂ってます。まちまちでテキトーです。
 一回1gを2時間から3時間ごとに摂る。一度に2gとか摂っても吸収の観点から、効率悪いです。一時期2gずつ4回で8g摂ってましたが、ある時1gずつ5回で5gに変えたところ、明らかに後者の方が体感が良かったです。

 

 

 


 American Health社の「Ester-C」。
 「エスターC」は固有商品名ではなく、Inter-Cal Nutraceuticals社が開発した成分のことで、化粧品など、様々な分野で、世界中で利用されています。

 

 アイハーブのサプリメントとしては、American Health社、Solgar社、Natures Bounty社等にエスターCが使われたサプリメントがあり、各社がそれぞれ色々な成分を添加するなどして差別化を図り、商品化しています。

 

 上の写真は一番メジャーなAmerican Health社のもの。もし買うなら、こちらでいいと思います。Solger社はちょっと問題アリみたいです。詳しくはググってみてください。

 

 ビタミンCエステル1000mg当たり、カルシウムが110mgとシトラスバイオフラボノイド(ビタミンP)が400mg添加されていますので、大量摂取には向きません。推奨量の1日1gで効果を実感できる方なら、これでも良いかと思います。レビューは結構熱いです。劇的に効いたとか、肌が見違えたとか。
 ビタミンPは水溶性なので過剰摂取の心配は薄いとのことですが、メガ盛りして大丈夫なのかは、調べても体験談等が少なくてちょっと何とも言えません。カルシウムの過剰摂取はググれば死ぬほどコンテンツが出てきますので、そちらを参考に。

 

 特長は、Phが中性で胃に優しい、脂溶性のためタイムリリース仕様となっていて、ノーマルの水溶性ビタミンCと比べて、こまめに一日数回に分けて摂る必要がなく、吸収率が良い、効率的、というところが上げられます。

 

 ただ、これも個人差があって、ハナの場合はこれを空腹で飲むとけっこうムカムカしてしまう(逆に上記のカリゴールドの水溶性ビタミンCだと空腹で一度に2g飲んでも何ともない)ので、飲み切る前に途中で止めてしまいました。

 

 

 自営業や在宅や専業主婦などで、融通が利く方は、アスコルビン酸の原末をAmazonとかで買って、毎回毎回水に溶かして飲むかオブラートで飲むと、一番安上がりで大量摂取に向いています。

 

 水に溶かすと酸化するので、飲む分をその都度溶かして、という作業ができる環境にある方。普通にオフィスや外回りの方は、そんなこと勤務中にいちいちやってられませんので、やはりカプセルか錠剤が便利です。

 

 ハナは、水に溶かす作戦は、酸蝕歯の可能性が気になって続きませんでした。

 

 

ビタミンB

 


 ThorneReserch社の「Basic B Complex」。
 ビタミンB群のサプリですが、活性型のBが使われていて、非常に効果が高いです。ポイントとしては、

 

  • B2とB6が活性型。
  • 葉酸も。有害なFolicAcidでなくメチル化されたMethyl Folate。
  • B12も。メチル化のものが使われている。

 

 あと、各成分のバランスも良い。過剰摂取の心配無し。

 

 某ブログでは医療用レベルと太鼓判。

 

 デメリットとしては(?)、やっぱり高品質だけあって、ちょっとお高い。(デメリットと言うのだろうかこれは?ものがいいんだから当然ですね)

 

 ハナ個人の体感としては、NowのB-50と違って空腹で飲んでも胃に来なかったところが良かったですね。

 

 一年ほど飲んで、体調爆上げMAXがデフォルトになって体質改善されたところで、下記のBコンプレックスに乗り換えました。理由はコスパで。

 


 LifeExtension社の「BioActive Complete B−Complex」。
 こちらも活性型Bです。
 ただし、上記のソーンリサーチ社の高級Bコンプレックスほどは完璧じゃない。
 ソーンが「純粋な活性型B」だとすると、ライフエクステンションは「活性型B入り」といった感じ。ハナは正直あんまり気にしてませんが、B6にP-5‐PだけでなくピリドキシンHCLも使われています。
 でも値段が安くてコスパが良いので、(倍以上違う)現在のところはこっちを使っています。
 ゆくゆくはまた違うものを試していくかとは思いますが・・・

 

 体感は非常に良いです。

 

 

 記事があんまり長くなると作成ソフトがいきなり落ちたりし始めるので、続きは次回。

 

 

←前のページ  次のページ→


ホーム RSS購読 サイトマップ